TEL 052-531-5150
FAX 052-531-5250
食日記
離乳食と昆布だし
うちの初孫のHちゃん(女の子)生後6か月を迎えました。よく笑うし、ミルクもよく飲むし、元気そのもの。 […]
2021年8月29日
仕事日記
2021年新物昆布入荷しました
一般に出回っている昆布の大部分は北海道で年に1回採取されます。採取時期は7月~9月にかけての夏の暑い […]
2021年8月28日
料理
あかちゃんの味覚を育てる“昆布だし”
あかちゃんの生後5カ月頃からはじめる離乳食。8カ月、1歳、1歳半と続く離乳食ですが、まずは、「昆布だ […]
2021年7月19日
味の土台は昆布だし
昆布だしは「縁の下の力持ち」。昆布だしはそれ自体を飲んでみるととてもたんぱくな味といえるかもしれませ […]
2021年6月6日
こんぶ知識
うまみの種類
だしとなる「うまみ」には3種類あります。野菜類のグルタミン酸(昆布)、肉・魚類のイノシン酸(鰹節、煮 […]
2021年1月11日
だしとは
今日は「だし」について書きます。 「だし」とは何かを調べてみると「出し、出汁」と表記され、出し汁の略 […]
2021年1月10日
カテゴリー